インペリオ・セハーノ 2018年

PDF 版

「サンバの帝国、中国の道を行く」

導入
 郊外。サンビスタの朝は早い。私はしっかりと話そう、、、
 そのインペリアーノはもう仕事に向かった。
 インペリオ・セハーノに祭壇を作り上げようという、彼の行く道は一苦労だ。
 バイアーナが衣装に刺繍をほどこし、パシスタが地面を削る勢いで踊り、詩人が歌詞をひねり出し、、、、
 件のサンビスタは文化の鏡を通して異世界を垣間見る。
 エンヘードを展開するのにともなって、系統の異なる、もう一つのインペリオ(帝国)――中央の帝国を発見する。数千年におよぶ文化と知識と伝統の中心。
 中国を、その起源、諸民族、英雄、心を一つにした人々のことを知る。

1. インペリオは合流した、、、中国に
 豪華な広間の奥に見える賢人が、題材となる伝説について、彼に語る。
 3千年の昔、皇后の飲もうとする茶に、カイコの繭が落ちた。茶碗からそれを取り出すと、そこから輝く糸がほつれ出た。それが私たちの歴史を紡ぐ糸だ。
 そこから緑と白の絹地が生まれ、私たちを幻想的な記憶の旅へといざなう。
 鳳凰から富が、堂々たる龍から智恵が生じる。
 終わりの見えない踊りのなかから、皇帝の冠と見まがう美が生じ、、、徐々に色鮮やかな水彩画へと姿を変えていく。比べようのない、古の禁じられた都市の姿が描きだされる。

2. 中国のヴェーリャ・グアルダ・インペリアウ――諸王朝
 風が強く吹き、旅路は先へ続く、、、祖先を尊び祭り上げる無数の心!
 その遺産は時に刻まれて現在の我々の日々に記録を残している:歴代王朝の金、銀、銅。

3. サンバこそが我らが信条――「すべての中国人は、家では道家、外では儒家、死ぬときは仏家」
 ドラの音が、死を現す美しい庭園にサンバの帝国が到着したことを伝える。
 そこでの信仰は、調和、平和、均衡、平静の理想を伝えるものだ。
 儒教が倫理を、道教が均衡を、仏教が祖先を祭ることを担っている。
 魔術的な力で、護符に姿を変えたり、色とりどりの心に生まれ変わったりする、人々の魂。

4. 競って、競りまくれ:市場はキミのもの!

 時の砂が流れる中、乾ききった砂漠の中、熱い日差しの下、行商人、競売人、仲買人の中、東方の新時代。
 この自由な商取引の道が、肥沃な大地に遺産を「植えていく」。
 時の砂の中に吹く風が、「収穫物」を世界中へ運ぶ。
 幼い王は目を見張る。勇敢な旅人が示す驚きの数々に。数々の発明、秘密、魔法、底から現れる姿に魅了される。

5. 我が帝国こそが根源であり遺産!
 光り輝く情景に目を見張り、幸せな人々の集う祝祭の音を聞き、たえなる輝きを見せる鏡や磁器を見つめ、、、私は巨大な壁の上層に登り、ご馳走の並んだ地平線に飛び込む。
 身動きひとつしない軍隊の戦争、戦闘、勝利。
 遠くで旗が振られ、大規模なサーカスの到着を知らせる。
 花火の音に合わせて、遺産を世界中に届ける。

6. セヒーニャは苦労しつつも、たどり着く!
 旅は素晴らしいが、マドゥレイラに帰還するまでが旅だ!
 土産物:先進性を表す茶、親切な人々、笑顔の子供たち。
 インペリアーノと中国人はともに、旧正月を祝う。
 かくしてセヒーニャは依然として高い競争力を保持したエスコーラであることを示す。
 そして人々は、幸せに祝う。セヒーニャを称え、セヒーニャを最高のエスコーラとして選び!

カルナバレスコ: ファビオ・ヒカルド
歴史・考証: エレニーゼ・ギマランィス、ホベルト・ヴィラロンガ
執筆: レレ・アランチス


サンバ・エンヘード
作: チコ・ド・ガート、シュペータ、エンヒーキ・ホフマン、ルーカス・ドナート、アルリンヂーニョ、アンヂーニョ・サマーラ、ヴィクトール・ハンジェウ、ジェフェルソン・オリヴェイラ、ヌネス、アンドレ・ド・ポスト7

「私は信じている」ここに連なる我が緑と白を
「認めてほしい」私が治めるべきこの道を
輝かしい伝統をほこる帝国が
「東方」に遠征する
賢人が語り、私はそれを胸に刻んだ
歴史に残された、茶の伝説
圧倒的な、禁じられた都市で
生命をやどす、帝国の水彩画
金属に記録された王朝
祖先に敬意を
不朽の遺産

ドラが鳴ったら
このアゴゴを叩け
回れバイアーナ、祭りだ、愛の儀式だ
千年の伝統にサンバが加わる
最高の教官による指導のもと

完璧なる知識
あたかも発明のオアシス
「風」が吹き、世界に「収穫」を運ぶ
幾世代をも動かす「果実」
その「砦」が私を進ませる
私もまた、君のため戦う兵士
「誰を引きおろすこともなく」
私は「居場所」に戻ってきた
「セヒーニャは苦労しつつも、たどり着く」
そして残る

我らが王冠が輝く
中国が祝いに也手来る
そして「新年」を知らせる
人々に歌ってもらおう
インペリオ・セハーノへのサウダーヂを振り払ってもらうとしよう

前年 次年 エ スコーラ TOP 2018年 開催年選択リスト エスコーラ選択リスト HOME