1983年
カプリショーゾスのパレード中に会場のPAが切れてしまい、プシャドールのカルリーニョスが20分以上を生声で通した。カプリショーゾスについては「ノーコンテスト」とされ、どのエスコーラも下位リーグへの陥落なしと裁定された。
| 順位 | エスコーラ | エンヘード | 
|---|---|---|
| 1 | ベイジャ・フロール | 黒い星の大きな星座 | 
| 2 | ポルテーラ | 王冠の復活−ヘイザード(王の治世)、ヘイノ(王国)、ヘイナード(君主制) | 
| 3 | インペリオ・セハーノ | 母、バイーア出身の母 | 
| 4 | インペラトリス | コートジボワールの王がシカ・ダ・シウヴァを訪ねてヂアマンチーナへ | 
| 5 | マンゲイラ | ピンクを求める緑、サンバの生きた種 | 
| 6 | モシダーヂ | 私のシング―がいかに緑であったことか | 
| 7 | ウニアォン・ダ・イーリャ | しっぺ返し | 
| 8 | サウゲイロ | 痕跡とあざけり | 
| 9 | ヴィラ・ イザベウ | 不滅の者たち | 
| 10 | チジューカ | ブラジル、輿はゆっくりと、聖者は粘土だから | 
| 11 | ウニードス・ダ・ポンチ | やがて彼らは神を見ることになる | 
| 審査対象外 | カプリショーゾス・ヂ・ピラーレス | ブラジル風のメニュー |